三点式ユニットバス PICCOLA SANITARY UNIT 1116
省スペース・快適性・デザイン性。すべての要素を兼ね備えた、次世代ユニットバスが誕生しました。オーナー様の物件の価値、収益性をグッと引き上げるパッケージです
三点式ユニットバス ピッコラサニタリーユニット
development
PICCOLA SANITARY UNIT 1116の開発
![若者の浴槽離れが進んでいる](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-24@2x.png)
その理由として
- 入浴の光熱水量費のコストの割高感からくる経済的な理由
- ゆっくり入浴するという行為からくる時間配分のロス的な理由
- 単に体の汚れを落とすだけならシャワーで良いという合理的な理由
などがあるようです。
ただ、週末など時間的、精神的にゆとりのある時は入浴したいという欲求もあるようです。それらのことから平日は「シャワー」、週末は「入浴」というニーズを読み取る事が出来ました。入浴という行為が体に作用する医学的なメリット(体の新陳代謝アップ、皮膚の汚れ除去、血流を促すことによるむくみ軽減、結果肌が奇麗になる、リラックスして寝付きも良くなる)もあることからシャワー、時々入浴というハイブリッドの用途のバスの必要性を読み取る事が出来ました。ここ数年、若者を中心とした単身者の居住に対するスタイルが加速度的に変化してきています。日常生活で見てみますと、以前はコンパクト、モダンで清潔なイメージで人気のあった『3点ユニットバス』が、そのイメージと使い勝手などがユーザーから敬遠されているようです。もはや、モダンで清潔というキーワー ドは当たり前になり、ユーザーは次のステージを求めているように感じます。サニタリーに必要な、トイレ・洗面・ 脱衣・ シャワー・バスの要素をコンパクトに、かつ機能的に、レイアウトし、そして何よりもデザイン的にも優れ、また、将来のニーズにも答えることが出来る、まったく新しいサニタリーユニットの必要性を感じ、プロダクトの開発をスタートさせ、今回1116をお届けできるようになりました。
concept
開発コンセプト SMALL BUT ENOUGH
![小さくても十分](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-25@2x.png)
- ユーザーに快適に使っていただけるようなサニタリーとは何か?
- また、SMALL(小さい)にこだわる理由とは?
これからの住環境は将来に対する不透明感や所有するという事の価値観等が変化し、ユーザーが様々な住環境をセレクト出来るようになると推測されます。もし、サニタリーが小さくても十分であれば、同じ建築面積であれば、その分居住スペースが広くなります。また、単純に建築面積を減らし、工事費の削減も計画できます。言い換えればPICCOLA SANITARY UNITはワンルームマンションや戸建て住宅等の『投資環境』を変える事が出来るのです。私たちは単に『モノ』を販売する事ではなく、全く新しい『ビジネスモデル』をご提案したいと考えています。
why
![Q. ユニットバスなのに「バス・トイレが分かれている」ってどういうこと?](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-22@2x.png)
Q. ユニットバスなのに「バス・トイレが分かれている」ってどういうこと?
従来のユニットバスのデメリット
「お風呂に入ったあと、床が濡れて気持ち悪い」「湿気でトイレットペーパーがふやけて不快」……マンションやホテルで、一般的なユニットバスを使ったことがある方ならおわかりいただけると思います。
とはいえ、バス・トイレ別にした場合、水回りだけで5帖も使ってしまうから考えもの。そこでアサヒ衛陶が開発したのがPICCOLA SANITARY UNIT(ピッコラ サニタリーユニット)です。
これがユニットバス!?ピッコラサンタリーユニット1116誕生
![これがユニットバス!?ピッコラサンタリーユニット1116誕生](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-23@2x.png)
0.75坪
完全分離型
トイレ+洗面+脱衣
シャワー・バス
ユニットバスの省スペース性と、バスとトイレが分かれた快適性をミックスしたまったく新しいパッケージ。
0.75坪というコンパクトさを維持したまま、折れ戸でお風呂とトイレを区切り、床はいつでもカラッと清潔。
漏電のリスクが低下するので、ドライヤー用のコンセントや温水洗浄便座付きトイレも付いています。
さらに大理石風の床とモダンな配色が、従来のユニットバスのイメージを完全に塗り替えました。
※画像はイメージであり、実際の仕様とは異なる場合があります。
possible
ワンルームマンションを有効活用
EX)新築の場合
![EX)新築の場合](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-21@2x-1.png)
EX)リノベーションの場合
![EX)リノベーションの場合](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-20@2x-1.png)
狭小住宅にも最適
ピッコラサニタリーユニットを使って、個性的な狭小住宅を計画してみませんか?
![家賃を稼ぐ家『ミニマルにして十分』](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-18@2x.png)
家賃を稼ぐ家『ミニマルにして十分』
ピッコラサニタリーユニットは、完全独立分離タイプで狭小住宅に適合するために開発されました。サニタリーを必要最小限にして居住部分を広くすることが可能になり、あとは楽しみのスペース、プールとヴィラ、ガレージ、温室、趣味の工房カフェ、カルチャースペースなど用途は無限です。 オーナーの好みで個性的な住宅を計画してみませんか?
![ホテル・宿泊・シェアハウス・コンテナハウス](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-19@2x-1.png)
ホテル・宿泊・シェアハウス・コンテナハウス
ホテル・宿泊・シェアハウス・コンテナハウスの活用シーンも随時更新予定です。
point
ピッコラの3つのポイント
![近隣との差別](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-3@2x-5.png)
近隣との差別化
「バス・トイレが分かれている」というメリットが、近隣のマンション・アパートとの差別化を計れる!
![家賃収入アップ](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-4@2x-3.png)
家賃収入アップ
家賃収入UPが叶う。面積が節約できるため「その分リビングの面積を増やす」「部屋数を増やす」という技が使える
![コンパクトでも機能充実](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/new-icon.png)
コンパクトでも機能充実
1116サイズの限られた空間でドライゾーン、ウェットゾーンを分離、バス・トイレ・洗面以外にも。
ミラー・収納・コンセントなどの充実した機能をコンパクトに実現。
施工事例集
spec
写真ギャラリー
![ユニットバス](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-9@2x-2.png)
ユニットバス
![洗面・シャワー](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-10@2x-2.png)
洗面・シャワー
![バス](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-11@2x-2.png)
バス
![壁付シャワー水栓(メッキ)](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-12@2x-2.png)
壁付シャワー水栓(メッキ)
シャワーパネル
![シャワーパネルダーク調](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-1@2x-9.png)
![シャワーパネルマーブル調](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/アセット-2@2x-8.png)
仕様
トイレ・洗面
床 | FRP 長尺シート貼り |
壁 | 鋼製パネル |
天井 | 鋼製パネル |
バス・シャワー
浴槽 | FRP |
壁 | 鋼製パネル |
天井 | 鋼製パネル |
ドア
フラッシュドア | 材質:ABS (ホワイト) |
折れ戸 | フレーム:アルミ(ホワイト)、面材:スチロール( 梨地) |
設備使用
トイレ | 陶器製 |
温水洗浄便座 | リモコンタイプ(脱臭機能なし) |
ミラー | 一面鏡(上下片長チャンネル) |
吊戸棚 | 化粧パーティクルボード、合板 |
洗面台 | 人大ボウル、シングルレバー混合栓 |
フェイスタオルリング | クロムメッキ仕上げ |
バスタオルバー | ステンレスパイプ |
換気扇 | 1台(浴槽側) |
LED ダウンライト | トイレ洗面側(昼白色)、浴槽側(電球色) |
壁付シャワー水栓 | サーモシャワー混合栓(メッキ) |
コーナーシェルフ | 棚板:アクリル樹脂、バー:ステンレス |
シャワーパネル | 鋼製パネル(ダーク調、マーブル調) |
ペーパーホルダー | 亜鉛ダイキャスト(クローム・ABS)、ステンレス(ヘアライン) |
オプション仕様
![浴室換気乾燥暖房機](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/piccola-option001.jpg)
浴室換気乾燥暖房機
天井埋め込み式
AC100V(ランドリーパイプ付)
バリエーション
![ピッコラバリエーション](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/piccola-variation001-1.jpg)
Lタイプ
![ピッコラバリエーション](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/piccola-variation002-1.jpg)
Rタイプ
detail
まずはお気軽にご相談ください
ピッコラ サニタリーユニットを使って、
収益性が高く・画期的な マンション・ホテル・シェアハウス・民泊狭小住宅を計画しませんか?
なお、施工店様も募集しております。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
![次世代ユニットバスPICCOLA SANITARY UNIT マンガで見る](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/banner_piccola.png)
アサヒ衛陶のユニットバスが選ばれる理由
![PICCOLA_イメージ](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/07/pic_view.jpg)
【ホテル仕様】床が濡れない3点ユニットバス
ピッコラサニタリーユニット
トイレ・洗面・脱衣・シャワー・バス+収納
アサヒ衛陶のユニットバスと一般的なユニットバスの比較
一般的なユニットバス | アサヒ衛陶の3点ユニットバス |
床が濡れる | 床が濡れない |
トイレットペーパーが湿る | トイレットペーパーが湿らない |
コンセントがない | コンセントが使える(ドライヤー、電気シェーバーなど) |
ウォシュレット機能なし | ウォシュレット機能搭載 |
バスマット・タオル・衣類が濡れる | 扉付き収納スペース |
3点ユニットバスとバス・トイレ別や2点ユニットバスの違い
バス・トイレ別(3点セパレート) | アサヒ衛陶の3点ユニットバス |
スペース約2.5坪(約5畳) | スペース0.75坪(約1畳) |
リビング専有面積が同じ場合、狭くなる | リビング専有面積が同じ場合、広くなる |
掃除負担が多い | 掃除負担が少ない |
家賃割高 | 家賃割安 |
その他キッチンなど各お部屋の面積を広く設け、家具・家電の設置スペースを確保できたり、ワンルーム賃貸でも広々としたインテリア空間をご利用していただける仕様が魅力の商品となります。
お客様の声
アサヒ衛陶のユニットバスを導入したオーナー様の声
![オーナー](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/reason001.png)
リフォーム後、入居希望者が増えた
![オーナー](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/reason002.png)
限られたスペースの中で部屋数を増やせて収入アップに繋がった
![オーナー](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/reason003.png)
バス・トイレ別に比べると、コストダウンできた
アサヒ衛陶のユニットバスを使用した居住者様の声
![居住者](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/reason004.png)
床が濡れないので、気持ちよく使える
![居住者](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/reason005.png)
使い勝手はバス・トイレ別と変わらないのに、家賃が安い
![居住者](https://www.asahieito.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/reason006.png)
ホテル仕様の大きい鏡と収納スペースが大変便利
オーナー様のお悩みを解決するアサヒ衛陶のユニットバス
お悩み1:バス・トイレを分けた物件としてリノベーションしたい
お悩み2:狭い敷地にマンションを建てたい
お悩み3:シェアハウスの競争が激しいので、部屋の差別化をしたい
お悩み4:民家をリノベして民泊にしたい
お悩み5:ホテルの水回りが3点ユニットなので交換したい
お悩み6:住居の1階を賃貸にして稼ぎながらローンを返済できる家がほしい
お悩み7:小さいけれど満足できる家がほしい
建築家がオーナー様のお悩みをすべて解決します
お悩みのすべてが、アサヒ衛陶のユニットバス『ピッコラサニタリーユニット』で解決できます。
人気のバス・トイレ別に比べて工事費が安くなり、さらに、オーナー様の最大メリットとなる家賃収入もアップします。
ピッコラの開発に携わり、誰よりもピッコラの特徴を熟知した建築家が、敷地や予算に最適な収益性の高い計画をご提案いたします。
経験豊富な建築家スタッフが、最新の住宅事情や不動産情報、建築条件をもとにさまざまな対応方法を練りますので、オーナー様のご要望に沿うサービスプランを選択していただけます。
ピッコラサニタリーユニットを使って、収益性が高く・画期的なマンション・ホテル・シェアハウス・民泊狭小住宅を計画しませんか?
お見積り・相談無料
掲載内容についてのご質問や工事費用など、少しでも気になることがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
ご購入を検討中のオーナー様は、商品詳細、価格・納期のご相談など、まずは簡単見積もりフォームよりご依頼ください。